秋田県の最低賃金が、令和8年3月31日から時給1,031円(80円アップ)に改定されることになりました。
秋田県では、これにより大きな影響を受ける中小企業等の負担緩和のため、次の支援金についてホームページで公開しています。
■秋田県賃上げ緊急支援事業
賃上げ緊急支援事業について | 美の国あきたネット
・支援要件
令和7年8月25日から令和8年3月31日までの間に、時間給1,000円以下の従業員を1,031円以上に引き上げること
・支給額
正規雇用労働者(正社員):1人あたり5万円
非正規雇用労働者(パート・アルバイト等):1人あたり3万円
※非正規雇用労働者の場合、週所定労働時間が20時間以上である必要があります。
・限度額
1事業所あたり上限50万円
【Q&Aより】
・比較する起点は、8月24日時点の時給になる。
・国のキャリアアップ助成金(賃金規程等改定コース)等、他の賃上げ支援制度との併用はできない。従業員の給料に対する国や県の支援制度との併用はできない。
業務改善助成金のように、給料ではなく施設整備への支援制度との併用は可能。
秋田県のホームページでも、受付期間や提出書類などは「予定」となっています。
Q&Aも含めて、随時更新されるとのことですので、定期的にチェックしておきたいですね。
出典:賃上げ緊急支援事業について | 美の国あきたネット
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/91782